ブログ
12/09/2018 yogalog
ヨガ
2018.09.12
10日の朝クラス、12日の夜クラスでは
「大人の体力測定」的な遊びをしました。
片足立ちで何秒立てる?
膝と股関節を同じ方向に向けたスクワットできる?
最大の歩幅はどれくらい?
などなど。
楽しかったですね。
また来年計測してみたら、
どうなるのでしょうか??
維持?進化?それとも低下?
ヨガを長くされている皆さんは
将来のロコモの可能性もほぼなく
フレイル(脆弱状態)や
サルコペニア(筋肉の低下)も見られず
さすがだな〜と関心しました!
やっぱりヨガってすごいです。
骨量だって増えちゃいます(自分比)
発表会もないし
自分が進化しているかわからない!
全然上達しないんです〜
なんて声も聞こえてきますが。。。
いいんです!
もしヨガをしていなかったら、、、、を想像してください。
今のあなたではなかったはず。
進化も大事ですが、今を維持することはもっと大事。
ビジネスでは現状維持は退化とされますが
成人を超えたボディは維持こそ進化です!
NEW ARTICLE新着記事
新着順でブログ記事を表示しています。

町屋ヨガ部LINE
町屋ヨガ部に関する予約、開催スケジュールのご連絡、急な日程変更などのご連絡はLINE@でも行なっています。町屋ヨガ部のメンバーさんから、参加したことはないけれど興味がある方まで、ぜひご登録をお願いいたします。